
みんなおはよう!ヒラゴンだよ。
今回は福岡県のアクロス福岡というところで開催された「お出かけ 文具マーケット in 福岡」に行ってきたよ。
公式サイトはこちら。
クマさんが公式キャラクター。名前はブングマです。
大きなメーカーさんは出店していなくて、どちらかといえばハンドメイドの文房具フリーマーケットのような感じ。
ボクが買ってきたのはこちら。↓ブングマのアクリルスタンド。
筆記用具を1本立てられるようにしているんだね。なかなか良いアイディア。ボクと並んで仲良しです。
文房具のフェアは全国各地で大小問わず色々とやっているから機会があったらみんなも除いてみてね。
#株式会社ヒライ
#ヒラゴン
#文具マーケット
#ブングマ
みんなおはよう!ヒラゴンだよ。
今日はボブ・ディランの自伝映画
「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」
を見に行ってきたよ。
フォークソングでキャリアをスタートさせたボブ・ディランがロックでのジャンルと融合するまでの時代に焦点を当てているんだ。
観客が求める保守的な音楽と、自分の心の変化に伴った新しい音楽との間に揺れるシーンは色々と考えさせられるね。
これは株式会社ヒライのビジネスでも共通していて
お客様の欲しいもの—会社が売りたいもの
が必ず一致しないってことと同じなんだね。
どちらが正しいとかは無いよ。必要なのはバランスであって、時にはしなやかに相手を受け入れて、時には自己をはっきり主張する。これが大事。
映画ではボブ・ディランのかなり
クズ野郎
ぶりが描かれていて時代を感じたよ。ちなみに観客は完全にボクだけで貸切状態でした。↓
そう、答えは風の中さ…..Blowin’ in the Wind
#ヒラゴン
#株式会社ヒライ
#ボブ・ディラン
#名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN
みんなおはよう!ヒラゴンだよ。
以前田舎暮らしのデメリットについてお話したんだけど、今回こんなことがありました。
まずは画像をご覧ください。↓
ごっそり土がえぐられているんだけど、これ
イノシシが掘り返した穴
なんだよね。特に野菜を植えたりしているわけではないし、この土の中に一体何があるというのか….?
↑これも道端の土をがっつり掘り起こしている。
どうやら土の中の生物を食べているらしい。見えない土の中を探すなんて凄い嗅覚だな。
これ以外にもたくさん穴があって景観はボロボロ。かなりひどい状態になっている庭とかが多いんだよね。
田舎暮らしでお花を植えたり、小さな畑で野菜を育てたいっていう方が多いけど、イノシシと戦う覚悟がある方だけ行ってください。まず間違いなく獣達にやられます。
駆除が出来ないから柵などで防御するしか無いんだけど、その柵すら破ってくるからな~。
ほっとくしか無いのだろうか….。
#株式会社ヒライ
#ヒラゴン
#イノシシ
#田舎暮らし
みんなおはよう!ヒラゴンだよ。
先日、フリクションでおなじみのPILOTプレミアムメンバーズの会合に行ったお話をしたんだけど、その時弊社が優秀賞で表彰されました!
その時のクリスタル盾をPILOT支社長さんが直々に持ってきてくれたよ。
おお!凄い!ヒライの名前が彫られている!!
この優秀賞は株式会社ヒライがPILOTのリサイクルトナーを九州で売上No.1だったからもらえたんだよ。凄いでしょ?
前年度との売上進捗率もすごく良かったって言われました。来年からはこの九州支部の会合は無いから最後の表彰式だったんだよ。光栄です。
これからもリサイクルトナーはヒライ!純正トナーもヒライ!
北九州市でトナーカートリッジといえばヒライです。
#株式会社ヒライ
#ヒラゴン
#PILOT
#リサイクルトナー